2013年 08月 05日
バカンスに行ってきました~ そう、毎度おなじみの、 パナウ共和国へ パナウ共和国はジャストコーズ2というゲームの舞台。 独裁者「パンダック・パナイ」が支配する軍事国家(?)です。 ここの海の景色好きなんですよ~ ですのでたまにやりたくなります。 ![]() 南国~って感じ。でも雪山もあります。 ![]() 飛行機に乗って島の南部へ到着。 島の北東を出発した時はまだ夜中でしたが、 南部の海岸に着く頃はすっかりお昼に。 このマップの広大さも気に入ってます。 車でドライブも好きですが、時間がかかるので今回は飛んでみました。 ![]() さっそく住民の船を スポーツタイプのボートもありますが、 漁船(?)でまったりと進むのもいいですね。 この後は北西の市街地に行き、 まだ破壊が100%じゃない都市がいくつかあるので破壊工作。 都市はでかいのでなかなか破壊率100%になりません… まだまだ遊べるぜ! ![]() ▲
by mmmaker
| 2013-08-05 21:15
| JUST CAUSE 2
|
Comments(0)
2011年 11月 20日
【ジャストコーズ2 第39回】 たまにやっています。ジャストコーズ2!! 毎回こんな感じで暴れまわっていますよー!! ▲
by mmmaker
| 2011-11-20 01:31
| JUST CAUSE 2
|
Comments(0)
2011年 10月 05日
![]() 【ジャストコーズ2 第38回】 エクストリームモードで2週目続行中ダゼ!! ジャストコーズたま~にやりたくなります。 気分爽快!でもたまに死んじゃうけどね。 そんな本日はユーラ・ボーイの同志と共に、彼らの先祖が眠る聖なる場所をパンダックパナイの軍隊から奪還しに行ってきました。 グラップリングフックが失敗してしまったりしているのは、 録画する為に画質落としているから見にくかったんですよ!(イイワケ ▲
by mmmaker
| 2011-10-05 14:20
| JUST CAUSE 2
|
Comments(0)
2011年 04月 10日
▲
by mmmaker
| 2011-04-10 23:04
| JUST CAUSE 2
|
Comments(0)
2011年 04月 06日
![]() 【ジャストコーズ2 第36回】 ストーリーも順調に進み、中盤のマウントレスキューをクリア。 (まったりやるといいつつ、けっこうなスピードだな…) もう内容などすっかり忘れていて「ああ、そうそう!こうだったよな〜」ってな感じです。 相変わらず上司は豚の丸焼き作ってます。そんなに美味いのか!? ここのミッションで初めて忍者が出てくるのですが、前回やり合った時はかなり強敵に感じたのですが、今回はそれほどてこずらす…成長したってこと?そうなのっ!? 今後出現の中ボスや、忘れられた島の旧日本軍兵。そして今回の忍者など、このゲームにはちょくちょく日本人が出てきますよ〜 ちょっと間違った解釈の日本人ですがw ▲
by mmmaker
| 2011-04-06 00:29
| JUST CAUSE 2
|
Comments(0)
2011年 04月 05日
![]() 【ジャストコーズ2 第35回】 難易度を上げて2周目に入りました。 まったりと進めてクリアを目指したいと思います。 やはり敵が固い固い!ヘッドショット意識してやってるんですけどねえ、動き回ってるので僕の腕では難しい>< という事で、ここにきて強力なダウンロードアイテムが大活躍です。 そう、ゴリ押しですよ!そうですよ!! ▲
by mmmaker
| 2011-04-05 10:12
| JUST CAUSE 2
|
Comments(0)
2011年 04月 01日
![]() 【ジャストコーズ2 第34回】 104台の全ての乗り物を運転する!! こちらの実績も無理かと思っていたのですが、103台乗りこなした所で謎の解除w パナウ共和国に1台しか走っていないと言われる2階建てバス「ヴァンダービルドレンジャーライナー」(パッチでもっと走るようになったらしい)や、 空港を制圧したら出現しなくなってしまった「ベーリングI−86DP」大型輸送機など、この辺りの乗り物が鬼門だったのですが、運も味方して突破できましたよ。ヤレヤレだぜ。 ▲
by mmmaker
| 2011-04-01 00:21
| JUST CAUSE 2
|
Comments(0)
2011年 03月 28日
![]() 【ジャストコーズ2 第33回】 気分転換にジャストコーズ2を…て、つもりなのですが、気がついたら2時間経ったりとか。 他のゲームでもよくそういった事ありますよね。いかに意志が弱いのかが分かります>< さて、そんなジャスコ2話も33回目。それだけやっていると言う事で、僕の腕ではもはや不可能かと思っていた実績「伝説の挑戦者」が遂に解除できました!! チャレンジミッションという乗り物などに乗ってチェックポイントを通過しながら、時間内にゴールを目指す。 というミニゲーム(?)を50ミッションクリアすると解除が出来る実績です。 何度も書いた気がしますが、自動車や船はそれ程難しくはないのですが飛行機やパラシュートが僕の腕ではうまく操縦出来ず、何度時間切れや墜落を経験して叫んだ事か!! まだクリアしていないチャレンジミッションありますが、もーいい。もう十分。 気分転換のつもりが手に汗びっしょりですよ。 ▲
by mmmaker
| 2011-03-28 23:42
| JUST CAUSE 2
|
Comments(0)
2011年 03月 22日
![]() 最近はちょろっ、ちょろっとパナウ共和国行くぐらい。 でも継続は力なり。 【ジャストコーズ2 第32回】 ゲームの達成率もついに90%を突破。 でも相変わらずチャレンジミッションのクリア数は伸びず… ![]() そして鼻水・鼻づまりもひどくてダルダルな日々が続いています。 早く夏に… ▲
by mmmaker
| 2011-03-22 22:22
| JUST CAUSE 2
|
Comments(2)
2011年 03月 10日
![]() 【ジャストコーズ2 第31回】 前回も書いたのですが、苦手なチャレンジミッションに挑戦。 50ミッション突破すると実績も貰えるので頑張りたい所ですが… ぐぬぬぬ!!! 飛行機もパラシュートもいかん!上手くできない! ビルの屋上から飛び降りて、チェックポイントの輪をくぐり抜けるのも 難易度★1なのに出来ない… 失敗と分かった瞬間にリスタートしないとまた高層ビルを登る所からスタート。 下手スギル〜 気分転換に違うゲームだなw ![]() ▲
by mmmaker
| 2011-03-10 14:01
| JUST CAUSE 2
|
Comments(0)
|
アバウト
カテゴリ
全体 MONSTER HUNTER 車 ドライブ ARK THE WITCHWR 3 FALL OUT 4 DYING LIGHT Forza WATCH DOGS Skyrim BORDERLANDS2 オブリビオン JUST CAUSE 2 Gears of War DRAGON’S DOGMA FABLE Red Dead Redemption メルルのアトリエ inFAMOUS2 ASSASSIN'S CREED RED FACTION FALL OUT セイクリッド2 ファンタシースター Xbox Live Arcade その他のゲーム 映画 漫画 本 らくがき 新スキル 音楽 アニメ 日常生活 お知らせ その他 タグ
ファンタシースターイラスト
PHANTASYSTAR
ゴーヤ
モンスターハンター
緑のカーテン
SKYRIM
野菜
SACRED2
モンスターハンターイラスト
セイクリッド2
スカイリム
ファンタシースターポータブル
360
ジャストコーズ2
洋ゲー
プレイ日記
女の子
MONSTER HUNTER
オブリビオン
モンスターハンターポータブル3rd
最新のコメント
フォロー中のブログ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
以前の記事
2018年 04月
2017年 11月 2017年 10月 2017年 06月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 |
ファン申請 |
||