2012年 02月 29日
前回も書いたのですが「メエルーンズのカミソリ」をゲットしました。 「堕落のドクロ」しか持っていなかったのでこれでやっと2つ目ですよ。 ![]() ランダムで即死効果があるらしい(1%) wikiによると、なんとアルドゥインにも効果があるとか!! でも1(%) 宝箱行きですねw その後ストップしていたデイドラクエストを進めてみる。 まずは何度も死んだアズラの星 ![]() 相変わらず敵の炎魔法が強力でしたが、デイドラ2体召喚&高みの見物脚でなんとかゲット。 見た目がアレですし、魔法武器はめったに使わないので途中で拾う魂石で十分。 というわけで、これも宝箱行き。 そして次に入手したのはスペルブレイカーという盾 ![]() 名前がカッコイイぜ!!! 魔術師なので盾は使わないですが、レベル上げるために盾スキル上げるときに使用するかも。 現在レベル46?47? もう少しで目標の50です!!! あ、そういえばいまだに頻繁にドラゴンに遭遇するのですが、物凄く強力なドラゴンに会いました。 エンシャントドラゴン?とにかくファイアブレスが強力で、喰らったら昇天確定です。 防具とか炎耐性考えないと倒せる気がしないぜ!! ▲
by mmmaker
| 2012-02-29 13:18
| Skyrim
|
Comments(0)
2012年 02月 29日
![]() かなり間の話になるのですが、郵便配達人?にあるパンフレットを貰いました。 内容は「ドーンスターに博物館が出来たので、是非ご来館下さい。」だったと思いますが、 まあ、特に気にも留めず、そのままず~っと忘れていたわけですが、 特に目的もなくさまよっていた時にドーンスターの近くまで来たので立ち寄ってみました。 どうせまた「博物館に足りない貴重な物をがあるので取ってきて欲しい」とか、 「貴重な展示品が盗まれたので取り返してきて欲しい」だと思って管理人のサイラスという名の男に話しかけると、 なんと彼は「深遠の暁」の末裔でした!!! 深遠の暁といえば、前作オブリビオンで皇帝を暗殺し、オブリビオンゲートを開き世界をシロディールを混乱に陥れたメインクエストの敵対組織じゃないですか!!! それが今では最北の町でひっそりと先祖の遺品を展示して暮らす日々… 諸行無常。 依頼内容はまあ予想通りのアイテム集め。オブリビオンの動乱のときに人間世界に進行してきたデイドラの王子のアイテム「エルメーンズのカミソリ」の破片集めです。 エルメーンズのかみそりは、150年前に3つの破片のされ、(なぜか)スカイリムの各地にちりじりになってしまっているとか、その場所もサイラスの情報力ですでにわかっているのですが、 あとは取りに行くだけ。そこで主人公の登場です。 破片の1つは以前潜入した洞窟で知らず知らずのうちに手に入れていました。 残り2つもすぐに手に入り、サイラスト共にデイゴンの祠で祈りを捧げていると、デイゴン登場!(声だけですが…) なんかもうサイラスは用済みだから殺せとか言ってきました。 えええええ?彼には報酬たんまり貰って目的の100000ゴールドまでたまったし、恨みはないからいやだなあ? などと思ってたのですが、サイラスの方から「死んでたまるか!」と、攻撃してきましたよ。 これで心置きなく殺れますw その後デイゴンの祠にも入ってみました。 ![]() 祭壇の前に宝箱とか置いてありましたが、中で見張っていた(?)デイドラの持ち物の方が高額でしたw ![]() よし、次はデイドラの秘宝集めにしよう!!! ▲
by mmmaker
| 2012-02-29 13:05
| Skyrim
|
Comments(0)
2012年 02月 26日
![]() 最近のオトモは「ドレモラ・ロード」さん。デイドラかな? 召喚魔法でオブリビオン界から呼び寄せるみたいです。かなり強力。 2体召喚すれば、自分は高みの見物が出来るぐらいです。 その他に最近習得した魔法は、アンデッドが逃げていく魔法。 使えるのかどうか分からなかったので今まで買っていませんでしたが、余裕(?)が出来たので購入! 早速試し撃ちするためにマップを眺めてアンデッドが出そうな「フロストミヤ墓地」と言う所へワープ!! 着いた途端入り口で盗賊が仲間割れ!? 勝った女性に話しかけると、相棒がボスの宝剣を盗んだために自分も命を狙われたとか… あれれ?スケルトンとかゾンビとかいっぱい出てくるんじゃないの?? とにかく中に入ると盗賊だらけ。 アンデッドターン使う場所なし… 日記などを読むと、採掘中に巨大空間を発見し、その中央にあった遺跡?のような所に宝剣があったらしいのですが、 それを取ったらしばらくして「蒼白の淑女」という幽霊が現れるようになったとか… それに怯えたカジートが、ボスから宝剣を盗み、元の場所に戻して幽霊の怒りを静めようとしたらしい。 最深部で息絶える寸前のボスに逢い、さらにその奥の遺跡でモンスターと戦うカジートを発見! 助けられるか?と、思った瞬間カジート死亡…スマヌ。 その後ドレモラが幽霊を処分してくれました。 この洞窟で発見したいくつかの防具が非常に高額で売却でき、 目標金額まで後20000ゴールドと迫りました! そして今頃になってやっと10個のサブクエストをクリアの実績解除。 やれやれ。 あ、結局ターンアンデッド使えなかったね。 明日こそは!! ▲
by mmmaker
| 2012-02-26 23:09
| Skyrim
|
Comments(0)
2012年 02月 25日
![]() 今日は、話して、話して、話しまくって、話術がレベル100に到達しました!! 盗品売却や店員の所持金が1000ゴールド増える(?)スキルとかが欲しかったのですが… もうそんなにお金に困ることもないしなあ。 他のスキル取得した方がイイネ!という結論に。 まあいい、レベルも少し上がったし。 所持金も70000ゴールドまで到達!100000ゴールドまであと少しですよっ! ところで現実世界と比べて、スカイリムは1ゴールドはどれぐらいの価値があるのか。 街の屋台などで売っているキャベツが2ゴールド。 価格.comの人気ランキング第1位のキャベツが1個あたり238円だったので、 現実世界ではだいたい119倍? 鉄の剣は25ゴールドだから2975円。安い!!!! ということはキャベツ2ゴールドが高すぎるのか? ホワイトランで買った家が5000ゴールドだったので595000円!!! 首長からの口ぞえがあったとしてもかなりの破格値段!! さらに10倍の1190倍ぐらいが妥当か? ん?なんか計算おかしいかな、混乱してきたw ![]() まだまだ寒いですね~。火に当たってあったまってから寝よう。 ▲
by mmmaker
| 2012-02-25 23:37
| Skyrim
|
Comments(0)
2012年 02月 24日
![]() もはや世界を救うという重荷から開放されたので、 水戸黄門のように立ち寄った場所での人助けを楽しんでいます。 ですが実績を解除したいのも事実。 そういえば大学生時代に受けたクエストで、 ウインターホールド大学の図書室の司書(?)から受けっぱなしになっていたクエストがあるのを思い出しました。 これはもしかしてクリア報酬でまたまたスキル本貰えちゃう? そうするとスキル本50冊読破になるやん!!! しばらく滞在していたマルカスから少し歩いて現場に到着! ちょっとした砦になっていて、住人もなかなかの強さじゃないですか、 もちろん(?)何回か死亡… 建物が巨大だったので、内部も大迷宮かとビビってたんですが、かなり小じんまりとした感じでホッ。 さらに奥に進むと力の言葉の壁も発見。よしよし。 その後大学に戻って司書に本を渡したら翻訳にちょっと時間がかかると言われたので自室に2日間引きこもって、わくわくしながら司書に会いに行ったら貰えたのは「シャリドールの洞察」という巻物を3枚貰えただけ… コレを使えば破壊魔法が一定時間強力になりますが… 違う、コレじゃないんだよな。残念 最近友達が増えました。 ![]() ファイアボールとか当てても文句ひとつ言わないので安心ですw ▲
by mmmaker
| 2012-02-24 23:59
| Skyrim
|
Comments(0)
2012年 02月 23日
![]() 僕がメインストーリーをクリアしたときのステータスを晒してみたいと思います。 レベル31 ノルド 体力 110 スタミナ 100 マジカ 590 破壊 100 召喚 51 幻惑 20 錬金術 21 話術 54 スリ 18 開錠 52 隠密 42 軽装 38 弓術 19 片手武器 26 両手武器 33 防御 26 重装 34 鍛冶 32 付呪 42 変性 37 回復 57 思いっきり破壊魔法専門の魔術師です。 接近されると死亡確率が急上昇するので、出来る限り離れた状態を維持して戦わないといけませんっ! 今後は召喚や話術を上げて行きたいんですけどね、なかなか。 やっと「雑貨商」というスキルを手に入れて、売買が少し楽になりました。 この調子で100,000ゴールド目指します。 さて、世界を救ったわけなんですが、まだ行った事ない大都市があります。 そのうちのひとつ「マルカス」に行ってみました。 門番はスカイリムで一番安全とか言ってましたが、中に入ったとたん殺人現場に出くわしました… 街は自然の地形を利用した遺跡のような作りになっていて、見ていて綺麗ですが歩き回るのがめんどそうですねw 馬屋では一緒に戦ってくれる(?)犬の商人もいました。 わんこ連れての旅もフォールアウトみたいで楽しそうですが、どう考えても破壊魔法の巻き添えになるのは目に見えてるのでやはり一人旅で。 その後近くの炭鉱で有名人に会いましたよ!! ![]() やっぱり大丈夫なんでしょうか?w ▲
by mmmaker
| 2012-02-23 23:41
| Skyrim
|
Comments(0)
2012年 02月 23日
![]() 前作の続きです。 砂漠で「おおきなヒレ」を持ち帰る道中で、 悪魔と呼ばれるモンスターに遭遇し… http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=25286363 JJ先輩が登場。 ▲
by mmmaker
| 2012-02-23 00:25
| MONSTER HUNTER
|
Comments(2)
2012年 02月 22日
![]() ストームクロークを指示する街を次々と降伏させ、 遂にはソリチュードも制圧。 ![]() 大広間でウルフリックとその側近と対峙し、ウルフリックはソブンガルデへと旅立ちました。 噂では声でトリグを殺したと聞いていたので、 ドラゴンボーン同士の壮絶な戦いが待ってると思っていたのですが、 特に激しい抵抗もされずにあっけない最後でした。 彼も人ですし、こんなものか。 その後自分もアルドゥインを追ってソブンガルデへ。 かつてスカイリムを救った英雄たちと共にアルドゥインに立ち向かい、 これを撃破。ドラゴンスレイヤーとなりました。 アルドウィンの攻撃も強力でしたが、僕はゲートキーパーの「ツン」に大苦戦しましたよ~ シャウトが効かないし、一撃で屠られるので何度ロードの刑になった事か… 最後は彼が話終わる前ににダッシュで登ってこれない高台に上がり、 上から攻撃するという少々セコイ戦術で倒すことに。 じゃないと無理だよ!! アルドウィンを倒した後に、英雄達に「ドラゴンボーン万歳!!」と言われ、 英雄の中の英雄の気分になってスカイリムに戻ってきたのですが、 第一村人に投げかけられた言葉は 「お前がホワイトランに捕らえられたドラゴンを逃がしたんだってな!なんでそんなことをしたんだ!!」 みないな内容。 …ドラゴンボーンの孤独な旅は続く。 その後はグレイビアードの助けを借りて全てのシャウトを習得! まだ覚えただけでマックスまでは行ってないですけどね。 さて、次は同胞団として働くか、闇の一党へ入るか、盗賊ギルドの仕事をこなすか… デイドラの秘宝を集めるのもいいかもな。 まだまだ終わりそうにないです。 ▲
by mmmaker
| 2012-02-22 23:47
| Skyrim
|
Comments(0)
2012年 02月 21日
![]() モンハンまんが描いたよ。 けっこう前に描いたやつなんで、なんか「う~ん」って感じ。 でも話は好きです。 こんどもピクシブで。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=25237099 ▲
by mmmaker
| 2012-02-21 00:23
| MONSTER HUNTER
|
Comments(0)
2012年 02月 20日
![]() 久しぶりに名古屋の大須へ行ってきました。 数年ぶりか? 特に目的はなくふらふらと… 途中物凄く気になったのは、中古ゲームショップにあったゲームキューブソフト 「ファンタシースターオンラインエピソード1&2plus」 地元のゲームショップでは見つけることが出来なかった作品で、 オフラインでも給水塔が遊べて、レアアイテムが出やすいとか。 ただし、今までのキャラクターをコンバート(?)すると、 レベル以外のアイテムなどが全てなくなるという話です。 それでもやってみたい!!! そういった強い衝動に駆られましたが、お値段7900円ぐらいだった。 む、無理。 さらば「ファンタシースターオンラインエピソード1&2plus」 あ、写真は2mほどあるストライクガンダムの模型(?) 全てダンボールだそうです。岐阜の長良にあるラーメン店の店主が3年かけて作ったとか。 ス、スゲエ。 ▲
by mmmaker
| 2012-02-20 22:18
| 日常生活
|
Comments(0)
|
アバウト
カテゴリ
全体 MONSTER HUNTER 車 ドライブ ARK THE WITCHWR 3 FALL OUT 4 DYING LIGHT Forza WATCH DOGS Skyrim BORDERLANDS2 オブリビオン JUST CAUSE 2 Gears of War DRAGON’S DOGMA FABLE Red Dead Redemption メルルのアトリエ inFAMOUS2 ASSASSIN'S CREED RED FACTION FALL OUT セイクリッド2 ファンタシースター Xbox Live Arcade その他のゲーム 映画 漫画 本 らくがき 新スキル 音楽 アニメ 日常生活 お知らせ その他 タグ
モンスターハンターポータブル3rd
ファンタシースターイラスト
女の子
オブリビオン
モンスターハンター
緑のカーテン
洋ゲー
SKYRIM
セイクリッド2
スカイリム
野菜
PHANTASYSTAR
MONSTER HUNTER
モンスターハンターイラスト
SACRED2
プレイ日記
ジャストコーズ2
ゴーヤ
ファンタシースターポータブル
360
最新のコメント
フォロー中のブログ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
以前の記事
2018年 04月
2017年 11月 2017年 10月 2017年 06月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 |
ファン申請 |
||